女子力高すぎる美魔女が、最近ますます…イキイキが増してます。
元々、完全なるインドア派。
日差しの強い屋外とか虫がいる屋外とか…スポーツで屋外とか行かないタイプ。
外に出る時は、お仕事。その他は、美味しいものに誘われて外に出る。以上です。
その彼女が一転しました。
ゴルフを覚えたのです。


人も集まるところに出会いがある?
ゴルフのメリット・デメリットについて調べてみました。
趣味がゴルフで得られるメリット
まずは人脈。
趣味で人脈を作れるもの。これほど効率よく役に立つ趣味はないのではないでしょうか。
共通点は、ゴルフ好き!以上です。
世代を問わず楽しめますし、一生涯楽しめるという魅力があります。
老若男女問わず出会えるわけですから、出会いの場としてその魅力は計り知れないと言っても過言ではないと思います。
また、老若男女楽しめるスポーツですから、特別高い運動神経も不要です。
そこもまた、人気の理由であると言えます。
体力も取り立てて必要がありません。
な・の・で♪
特別スポーツをやっていない方にも、楽しめるスポーツなのです。
スコア目標を更新できることで練習にも熱が入ります。
健康維持にもつながるわけです。
例えば、暴飲暴食を抑えたり、健康を維持する上での悪影響を与えるものを避けようと意識が働きます。
そして、健康でいることを心がけるようになります。
更に、自然の多いなかでのプレイなのでリラクゼーションにもなります。
海や山や林の中。自然が与えてくれるパワーを吸収できます。
自然は、副交感神経が活発化し、ストレス解消。そして免疫力もアップします。
趣味にゴルフを持つデメリット
人脈作りに最強のゴルフですが、デメリットも勿論あります。
道具やグリーンに出るために、少々お金がかかります。
また上達するのに時間がかかります。
その為、なるべく早めに始めることがおススメ。
そして、屋外でのスポーツなので天候に左右されます。
特に雪に日は、ボールが見えないことも…。
雨では中止になりませんが、雪の日は中止になるようです。
また、花粉症の方には季節によっては辛いことも。
ゴルフで健康とキレイを手に入れる
過激なスポーツではないので、年齢に関係なく楽しめるスポーツ。
尚且つ、筋肉を増強もしくは維持することができます。
ちなみにゴルフで使う筋肉とは…
・移動の際に足腰
・スウィングする際に体幹
足腰の筋肉を使うことで代謝を高めることができるんです。
代謝を高めると、ダイエットに直結します!!
そしてスウィングすることで、体幹強化!!だけじゃないですね。
腹斜筋や骨盤周りのインナーマッスルが鍛えられ、くびれも手に入るという素晴らしさ。
筋肉増量して、消費カロリーをup。
体内の循環が良くなりますので細胞も活性化。
運動をすることで得ることができるのが真皮層にある、繊維芽細胞という細胞の活性化。
健やかな素肌には角質層の正常なターンオーバーと真皮層や皮下組織と呼ばれる肌の土台をふっくらと保つことが大切。
でも加齢と共に角質層のターンオーバーが遅くなります。それに伴って真皮層や皮下組織は薄くなっていきます。
ところが、運動をするとターンオーバーを促し健康的な肌へ導いてくれる成長ホルモンや筋肉ホルモンが分泌。
運動することによって体内のアミノ酸の一種であるアルギニンが、体内に発生する一酸化窒素を介してホルモンの分泌を促進させてくれちゃうのです。
成長ホルモンには、ストレスや紫外線など、あらゆるダメージを回復させる役割があり!
線維芽細胞を活発化させる効果もあり、肌の保湿、ハリやツヤを保つために欠かすことができないものです。
そして女性にはバストアップの効果もあるとか♪
でも、屋外でのスポーツだから紫外線が気になる…。
紫外線と言えばシミ!
それも、運動することで分泌されるホルモンの筋肉ホルモンのマイオカインは筋肉作動物質であり、運動により分泌されるホルモンの総称です。
そのマイオカインの一種が、血液成分として体を循環して皮膚に運ばれ、シミのもとであるメラニンを抑制する働きをすると言われています。
また、別名「万能ホルモン」や「若返りホルモン」とも言われ、脂肪肝の改善や、血糖値を下げ、脳の認知機能を改善する他、骨を強くし、がん細胞の抑制をする効果もあると考えられています。
足腰の筋肉については運動らしい運動をしていない人にとっては、代謝を高めて細胞を活性化、筋肉の増強などの効果が期待できますので健康増進になりますね。
美魔女のイキイキに納得
美魔女がイキイキキラキラの理由に納得をしましたぁ。
これだけイイ事づくめだったんですね。ゴルフ。
始めるか検討している方!
キレイをより目指す方!
是非、健康と美を手に入れてくださいね♪