ツアトラ

2/27。SONGSにBUMP OF CHICKENがやってきた。

2021年2月27日土曜日23:00
NHK SONGS
BUMP OF CHICKENが出演!
実にSONGS3回目の出演で5年ぶり。

滅多にテレビに出ないBUMP OF CHICKENだから、その一回が貴重。

 

 

始まる前にTwitterのフォロワーさん達がそわそわし始めて
「SONGS待機」など伝え合っていて
まるで自分たちが、演奏をするかのようなそわそわ感。
そういう私も、テレビの前で正座。

実家の母のような面持ちってこうなんだろうな。とわけわからんことを言っていた。

番組が始まってスグに、画面でちゃんと視覚で確認をしてしまう。3人の姿と立ち位置。
始まった早々に大粒の涙がこぼれた。

でも…ちゃんとあった!
わけたステージは4つ。そこにもスポットライトが当たってる。
確認した後も止まらぬ涙。

画面越しであっても伝わってくるんだな。
ちゃんとリスナーの元に音符は飛んでくる。
BUMP OF CHICKENというバンドの音は、何処にいてもちゃんと。

バングの中盤で、下北を藤くんが歩いていた。
これはマズイ。
私の中で、藤原基央は2.5次元なのであるからして
LIVEで姿を見てるし、声も聴いてるけど、リアルではない…藤くんは仙人…
存在されていると確認することは、私が困る。
きっと私は、渋谷で藤くんを見かけたら浄化されて消える。
跡形もなくなる。
でもまだLIVEに行きたいし、リアルタイムでBUMP OF CHICKENの音楽を聴きたいのだ。
だから、まだ消えるわけにはいかない。

 

 

そうだ!
これSONGSは生放送ではないから、合成することができる。
そうだそうだ。
仙人は、2.5次元だ。と自分に再び言い聞かせる。

そして、今度はマスクが黒ではない!白の不織布だ!!
藤くんが白いマスクをしているではないか!
これもまた新鮮すぎて、斬新に思えるSONGSバンザイ!!

下北の路上で藤くんが、当時は古着屋があってLIVE前にTシャツを買って
その日のLIVEに来て出るんだけど、その頃はピタピタのやつを着てて
LIVEに最中にわきの下が切れるとか、どうでもいいような話をする場面。
有難い。そんな普通の場面をカットせずに放送してくれるSONGSバンザイ!!

ライブハウスを懐かしそうに見ている藤くんが映し出される。
一緒になって、懐かしいなあと思う。
違うバンドのLIVEを見に何度か行ったライブハウスだった。

そこで新曲Flareのエピソードを藤くんが語った。
リスナーのことを思い出していたこと。
どこにいたんだよ ここにいたんだよ

そして3人での活動を余儀なくされた話になって
一瞬心臓が飛び跳ねた。
「そこ…きくの?」と。

でも安心感のある声で藤くんは語った。語ってくれた。
なんで3人なのか、代わりのベースはいませんと答えた事。

大切なことを大切にしたくて。大切にするにはどうしたらいいのか。
その想いに従った結果でレコーディングを3人でしたのだという。

自分たちから音楽が生まれて、その音楽が今、マイクの向こうにある耳「僕はあそこにあの耳に僕は飛び込んでいきたいんだ」ってその音楽が言っているであれば、絶対に大切にしてあげたいんです。と藤くんが語ってた。
音楽の音の邪魔をしたくないって、LIVEでも常々彼らが言っている言葉と想い。

 

 

今回演奏された曲は「今、届けたい」4曲。
・Flare
・アカシア
・Aurora
・魔法の料理~君から君へ~

なかなか聴けることがない「魔法の料理~君から君へ~」
今回は、オーケストラバージョン。
LIVEで私は聴いたことがない曲。
バイオリンの音が物凄く、夕暮れ時と切なさとそして、あったかさを包んでいる気がした。

 

音と暖かさにまみれた30分。
まさに魔法の時間は、すぐ過ぎた。

この番組の再放送は、2021年3月6日(土曜日)午前1:30~午前2:00
見逃した方は、是非!