美魔女が言うに綺麗な人は美髪が多いと。美髪を目指してと頭の凝りも…。

美魔女が言うに綺麗な人は、美髪が多いというんです。
なるほど
人の第一印象は3秒。メラビアンの法則では「視覚情報」が55%!目から入ってくる情報がなんと90%以上!

外に出た日は、どうしても髪を洗いたいそららです。
たとえば、家のベランダでも!です。。
これ、あながち間違いではないようです。感染症予防にもつながるのだそうです。

キレイな髪が欲しい

昨日、髪を切ってきたのですが…最近どうにもこうにも髪が、というか頭皮というか気になるんです
ガチガチなんです。あたまが。
恐らく頭が凝ってるんですよね。

頭が凝っていると髪にもよろしくない。
わかっておりますよ。はい。

じゃぁ!きれいな髪ってどうやって作るの?

美髪の為の洗い方

  1. ブラッシング!お風呂に入る前の渇いた髪をブラッシングし抜け毛や髪のゴミを浮かせる。また、ブラッシングすることで頭皮の血行が促進され手頭皮の汚れも浮かせることができる。
  2. お湯で洗う!シャンプーを透ける前に、36~38度のお湯で髪だけでなく頭皮もしっかり洗う。髪全体に水分を含ませる。
  3. シャンプーを予め泡立てる!泡の状態で、頭にのせることで一か所集中型洗いを回避。
  4. 洗う時は、後頭部・うなじから!頭皮を指の腹でマッサージするように洗う。うなじから頭頂部へ向かって指の腹で頭皮を動かすように洗う。爪を立てることはNGです。指の腹です。そして、洗うのは頭皮です。髪をゴシゴシは不要です。
  5. すすぎ残しにも注意が必要!シャンプーの時間の倍ほど、時間をかけてゆっくりじっくり、指の腹で。すすぐ時も後頭部・うなじからすすぐのですが、生えている方向に逆らって行います。
  6. コンディショナー・リンス・トリートメントは毛先!毛先に染み込ませます。すすぐときは根元から毛先に向かってヌルヌルが取れるまで洗い流しです。

リンス・コンディショナー・トリートメント

リンスやコンディショナー…実は洗った時にツルツル…。
髪の表面に薄い膜なので、持続性はないのだそうです。

コーティングする成分の濃度は
トリートメント≧コンディショナー≧リンスだそうです。

でも、シャンプーには弱アルカリ性が多い…。だからリンスでアルカリに傾いた髪を弱酸性に戻すのだそうです。

 

美髪の為の乾かし方

一番大切なことは、すぐに乾かす事。
水道水の中にはカルキを含め、髪によろしくないものが含まれてしまっています。
日本の水には安心して飲むことができるように塩素処理をしています。
その塩素は次亜塩素酸ナトリウム。漂白剤を薄めているようなものなので、とっとと乾かすこと大事です。

  1. 地肌をしっかりタオルでこすって水分を飛ばす。
  2. 根元の髪をもち上げて、根元から乾かす。
  3. 中間から毛先へ向かって乾かす。
  4. ハンドブローをする…毛先を引っ張るように乾かす

 

髪は死んでいる

髪は死んだ細胞からできているので、切っても痛くない。
そして、死んでいるからこそ!傷んでしまうと元には戻らない…。

その髪を洗うのは、朝と夜どっちが良いか。
髪は眠っている時に、細胞が活性化し、発毛に大切な毛母細胞を清潔にしておく必要があるそうです。

 

髪のパサパサの原因は

髪のパサパサの原因は、主に乾燥やくせ毛だそうです。
髪は死んでいるので、自ら水分を取り込むことができません。
季節によって髪質が変わったように見えるのも、その為なのだそうです。

美髪の為には、油分も大事です。

 

美髪の為に、これ欲しい

髪を洗うのって意外と重労働。
指の腹で洗うのは、指先の力不足で美容師さんみたいなマッサージが出来ぬ。
更に伊達に太い二の腕は、上にあげていることがあまりないので持続性がない。
何よりも、凝り固まった頭をほぐしたい。

 

頭の凝り

ストレスや眼精疲労によって、頭が凝るのだそうです。
ストレスで髪が抜けることも。

  • 側頭部…主に耳の上からこめかみにかけてですね。神経的な疲労・精神的な疲労が出やすいとこだそうです。ストレスや常に気を貼っていたり等々無意識な緊張が続いた時。睡眠中に歯ぎしりや食いしばりのクセがやっても凝りやすいそうです。
  • 頭頂部…常に頭を使っていた李考え事をずっとしていると凝りやすいそうです。
  • 後頭部…ズバリ眼精疲労!!コリが酷くなると頭の付け根まで凝るそうです。

 

頭の凝りをほぐして得られるもの

  • 小顔効果…頭と顔の皮は、つながっている。頭の凝りが取れると筋肉の動きがスムーズになりフェイスラインもスッキリ。首や肩も軽くなったように感じられるかもです。
  • 血行が良くなり、顔色もよくなるし化粧のノリもよくなるかもです。
  • 視力が良くなる…というか視界がスッキリします。明るく感じるかもです。
  • よく眠れるようになるかも…。頭が凝っていることで、緊張状態。凝りがぐっすり眠れるかもです。

 

と頭の凝りを克服すると美容にもつながるわけです。

美髪と美肌を求めるのなら、お手入れ大事です。

 

これ凝り固まった頭を揉み解し、汚れもかき出してくれます。
血行を良くするだけでなく、汚れも取り除いてくれるので、栄養が髪にいきやすいんです。
また、頭皮がむくんでいる場合にも顔のむくみなどを起こしている可能性もあるのだそうです。

このルメントは、4つのローラーと84個の突起が凄いんです。
ローラー4つがバラバラに動くことで、頭皮をつかむような動きをします。
指先に力を入れなくていいんです。二の腕に乳酸が溜まることもないんです。

この機能を防水+コードレスで使えるので、お風呂場で使えるんです。
ということでおすすめですこれ!