困った時の神頼み♪人は困ると神様にお願いします。
何とか、この窮地を助けて神様💦
また苦しいときにも、無心で祈りますよね「神様助けて」と。
そして思いを届けたいときにも、やっぱり神頼み。
ついつい足が神社に向かいます。
そして…信じる者は救われる。かもしれない。
こんなに悩んだことは、今までにない!と思う内容が年ごとに更新。
年代ごとに子供ころからずっと悩みってあるもんなんだなと最近、気づきました( ´∀` )
悩みは自分で作るもの
「悩みは人工物」
この言葉を目の当たりにしたときは、目からうろこでした。
この言葉は、鴨ランドの鴨頭嘉人氏のYouTube動画でした。
確かに、その通りですよね。自分の中で気付いて解決できないことが悩みとなります。
その悩みの中には、自分でいくら考えても答えが出ないもの。
それが、片思いの相手の気持ちですよね。
そして、片思いの相手の気持ちこそ一番知りたいことですよね。
本人に確認するしかないことは重々承知の上で、自分の中で答えを探す。
この想いを受け止めてほしい…
でも想いを伝えて木っ端みじんに砕けるのは怖すぎる。
でも…でも…そんなことしているうちに誰かに取られてしまうかもしれない…
と…同じところをくるくると回ってしまいます。
そして自分を更に苦しめてしまう。
そんな時は、自分をよく知っている人に聞いてもらうのが一番。
普段、どんなに冷静な人でも自分が先送りにしている悩みを即決することは難しい。
でも、自分をよく知る第三者であれば、即答を得られる。
あとは自分がそのことを受け入れられるか否かだけであります。
それでも同じところくるくる回り決断できないときは
きっと夜ですよね。
自分を納得させる根拠が欲しい。この一言に尽きます。
そんな時は、占いに頼るもありだと思います。
占いの方法は数多くあり、それぞれに根拠があります。
いつの時代にも思い悩むもの「恋」
この響きだけを聞くときゅん♡ですが、悩む本人にとってはホント…つらい。
何もしていなくても息苦しい…
本来、恋愛は楽しいものっていうのですが…それは始まった直後。
楽しいばっかりじゃないし…
わからないことだらけで苦しいんじゃ~となります。
そして、相思相愛になったばかりの時も人生バラ色にかわります。
それが色々な試練にぶち当たるんですよね不思議と。
そして疑心暗鬼にとらわれたりもする。
信じて行動できればそれに越したことないんですけどね。
はたまた、自分は一緒に人生を歩む人ではないなと結論出せたりでき
次の恋へと進む。
そんな恋愛マスターになるには、まずは自分を知るところからですね。
そしてよっく考えてください。
それは他の誰かあなたを想ってくれている人も同じです。
ひとつだけ言えることは、その想いを大事にしてくださいね。
唯一無二の想いです。
最終的に思うことは選ばれるではなく、自分で選択をしたいです。
増やしたい
そんな中で、昨年2020年は人類全ての人にとって未知の体験でした。
生活様式が大きく変わりました。
昨年の検索から今年になって一気に増えた検索…「○○の増やし方」なのだそうです。
上昇たるや51.8%(博報堂 生活総研より)も‼
その内容は「あつ森」住民の増やし方やベルの増やし方なのだそうです。
結構、衝撃的でした(笑)
なんせ私が調べていたのは、美術品が本物か偽物かの見分け方とアイテムもしくはレシピの入手方法…
私の脳は「増やす」ではありませんでした('◇')ゞ